width=

 width=

野菜/穀物類

野菜加工品類

 

産品名

 

大館とんぶり

秋田県大館市

大館市で栽培されたホウキギの実が使用されている。食感が特徴的で、「畑のキャビア」とも呼ばれている。とんぶりは加熱加工して作るが、加工するのが難しく、生産出荷している人の数は多くはない。元々は、生薬として扱われていた。

すんき

長野県

長野県木曽郡の伝統食である。長野県選択無形民俗文化財に、「スンキ漬け」として指定されている。複数の植物性乳酸菌により発酵させている。原料は、木曽郡の伝統野菜である赤蕪を用いる。

詳細はこちら>>

奥飛騨山之村寒干し大根

岐阜県

山之村地区では、保存食として重宝されてきた。輪切りにして茹でた大根を厳寒期に寒風干しにし、繰り返し風乾をする。すずしろグループが生産方法が統一されている。財団法人食品産業センターにより、「本場の本物」に認定されている

GIインタビューはこちら>>ホンモノストーリーはこちら>>

いぶりがっこ

秋田県

一般的な漬け物と異なる点は、燻しを製法として用いている点である。「いぶりがっこ」という名前は、燻った(いぶり)漬け物(がっこ)という意味である。また、いぶりがっこはあらゆるお酒に合うとされており、お酒好きからも愛されている。

詳細はこちら>>

GIインタビューはこちら>>ホンモノストーリーはこちら>>